21時20分頃、四浦での釣り開始!
ポイントは前回来た時にキビナゴが大量に沸き、それに良型アジがついてた場所。
とりあえずライバルとなる釣り人は居ませんでしたので、無事場所確保!
(対岸に数名居ましたが)
キビナゴもかなりいます。
何かに追いかけられたりはしていませんが、期待出来そうなので、ここで時合いを待つことに!
しかし、アタリもない時間がひたすら続きます💦
40分経過した頃、ようやくキビナゴがザワつき始めました!
何かに追われて、海面に飛び出しています。
テンションアップ⤴️
しかし、ざわつくのも超単発でポツ、ポツと言った感じ。
前回の様な状況には全くなる気配がありません。
数投目に底でバイトがあるのですがなかなか乗りません。
何度目かの追い食いでようやくフッキング!
ファーストランがなかなかパワフル😁
こりゃいいの来たかと思ったら、こいつでした
💦
真鯛の子!
その後良くなることはなく、近所の漁港を見回りますがキビナゴは全く居ませんでした。
が、その内の一箇所でちびメバルが遊んでくれたので、少し癒されます!笑
とりあえず釣れなかったことがない漁港に行ってみるも、まさかの不発、、、
いまだアジに出会っておりません😭
そこへ追い討ちをかけるかのごとく悲劇が、、、
なんと運転席の窓が外れて?閉まらなくなってしまいました💦
高速乗るのも辛い、、、
まだ、アジも釣ってないことなので、いっそ佐賀関経由で帰ろうかな、、、
なかなかタフな釣行になっちまいました。
とりあえず津久見から撤収します!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
旧ブログも宜しくです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大分釣り日記 [ソルトルアー]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓