強いのは知ってましたが、そこそこのサイズが釣れているので、言ってきました!
少し早めの出動で、ファーストヒットは21時前!
やり始めてすぐでした😁
期待が持てます👍
風が強いので、ジグヘッドは1.8gを使いました。
カウントは20から25秒くらいの範囲を探ってい
くと、その後もポツリポツリと釣れてはくれますが、殆どが22センチで最大23センチと、なかなかサイズアップしてくれません。
一時期、サイズダウンする一幕もありました💦
そんな中、やっくんは良型アジ、良型メバルと連発。👏
その後、風が強くなりやっくんは別のポイントに移動。
私は暴風の中粘ります。
1.8gではジグヘッドを感じれない程の暴風となった為、ジグヘッドを2.5gに変更!
これによりアタリが分かる様になったのですが、釣れるサイズは相変わらずの22センチ前後💦
1箇所で2、3匹釣ってはカニ歩き!を繰り返しながら、もはや定番となった22センチを拾い釣り!
そして、4回ほどカニ歩きをやったところで、今日1がヒットしました😁
サイズは釣りたかったサイズよりもちょい大きい26センチ😻
(素晴らしい👍)
その後、一旦弱まっていた風が猛威を振るい始めたので、ボチボチ納竿とすることに!
暴風で釣りできないかもと思っていたくらいなので、釣果としては大満足です!
さあ、明日は県南へ出動かなーー😁
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
旧ブログも宜しくです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大分釣り日記 [ソルトルアー]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓