夜ご飯までの1時間半くらい、熊本の地場釣具店「山本釣具」菊陽店に行ってきました。
普段見ない様なワームとか色々あれば買おうかな〜なんて思いつつ、入店‼️
アジングコーナー、エギングコーナー、タイラバコーナーと周り、ふと気付くと2万くらいのタイラバロッドをニギニギしておりした💦
危ない危ない、なんか予定と違います。
そもそも、買えるはずないしっ💦
変なもんは買わないぞと再度気を引き締めて、店内ウロウロ再開、、、
今度は10分後くらいですかね?
ストラディックをクルクルしておりました💦💦
色的に月下美人のアジングロッドにあうからあですかね‼️笑
これは「ノリで買っちゃう?」みたいになり兼ねないやばいパターンですね💦💦💦
冷静になり、アジングワーム探し。
品数は地元の釣具屋さんより多いですが、あまり個性的なものはない感じですかね。
で結局、大分でも買えちゃう奴を買っちゃうと言う‼️笑
これにて買い物終了です!
はぁ、早く釣りに行きたいなぁ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
旧ブログも宜しくです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大分釣り日記 [ソルトルアー]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓