昨夜は強風でしたがエギングへ
ポイントはいつもの場所。
満月回りの大潮前日の中潮🌝
いい感じで海面を照らしてくれてます😁
風が邪魔ですけどね😅
いつもの様に3.5号からのローテーション開始
月明かりがあるのでケイムラ下地に期待してキャスト数を増やすも、ファーストヒットは3.0号の赤下地でした。
風でラインがはらみアタリ不明な奴😅
ゲソ一本、危な〜〜っ
その後イカパンチがありましたが乗らず。
お次のイカが現れたのは若干立ち位置変えての30分後でした。
風が若干収まり、しゃくった後にテンションフォール。
ラインが軽ーく引っ張られてましたが、潮に流されてるだけ?と思いつつ合わせてみるもスカっ😅
同じラインをもう一度探っていると、またまた同じ様にラインが引っ張られ、軽ーく持ったロッドはティップ側がスーッと引っ張られる。
そこで思い切り合わせーーーーーっ‼️
で、なかなかの重量感😁
今季初の400g越えとなる441g😍
その後アタリもなくなり、ド干潮からの上げ始めまで場を休めるべく移動(他の人が入るかもですけどね😅)
で、アジングポイントへ移動です。
先行アジンガーさんに挨拶して状況を聞くと、全然釣れないとのこと😱
隣に入らせて頂き〜の1投目、、、
表層探ってたらおりました😅
23センチ
連発したら超気まずいかも、、、なんて考えてたら余計な心配でした。
1時間ほどやるもアタリすらなし😭
ほんとに釣れない⤵️
(先行者さんも)
先週は25センチまで出たからと思いキープしてたのに、まさかのこれだけ持ち帰り‼️笑
(キープすると釣れなくなる、、、エソジマあるあるです😁)
で、干潮から30分ほど経過したくらいでエギングポイントに戻ったのですが、、、
釣り人が誰もいない😅
でも、、、
イカは居る👍
アンダー300gが3.5号に反応
最後にロリイカ
当初の目標3杯は達成出来ましたが、途中で釣り友さんからの5杯には届かず😭
でもかなり楽しめました。
で、今日の朝ごはんは🐟&🦑
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓