今日は超〜〜〜〜〜久々に2馬力ボートでのタイラバに行ってきました〜🚣♀️
今年2回目で1月15日以来の出港です😭
あまりに久々なもので、忘れ物がたくさんありそうで怖いです😱
朝4時前にやっくんを乗せて釣具屋に行き、氷を買った後、いざ出港ポイントへ〜〜〜🚗💨と思ったら、やっくんから
「ボート積みに帰るよね?」
と質問が⁉️
本気でボートを忘れて釣りに行くとこでした😅
いきなりやっくんにアタリが出たり(フッキングせず)、私にはコウイカと思われるアタリが2回続けて出たりしたものの、かなーーり渋く1匹目が釣れたのは出港から約1時間後のことでした。
私が持っているエソジマルの真鯛レコード68センチに1歩届かず〜〜😭
とりあえずの1匹目がようやく釣れて一安心😁
私はと言うと、コウイカ以外のあたりは皆無⤵️
それから美味しいサイズの真鯛を1匹とカサゴを追加し
て時刻は8時50分ごろ。
連発ではないのですが、やっくんが止まりません‼️
とても重く、真鯛などの引きとは少し違いそう。
ヒラメ?ランカーのエソ?なんて言っていたのですが、正体は激レア魚種のシロアマダイでした😱
まあ、超激レアとは言いますが、遊漁船エソシマルに叶えば、今年2回出港して2匹釣ってます👍
船長の私にかかれば、超激レアのシロアマダイを釣るなんてことは、非常にたやすいことですが😁
絶好調なやっくんとは違い、船長の私はこれまで数回バイトはあるもののなかなか乗りません。
1度だけ乗ったのですが、イトヨリが海面に現れて手前に寄せる前にまさかのフックアウトで沈んで行きました😭
ようやく魚を手にしたのは出港から始まり11時過ぎでした。
でも続かずで、お次はその1時間後の12時20分ごろ。
大きくはないけど真鯛👍
その後カサゴ1匹追加して終了でした😭
やっくんは、エソジマル新魚種となるオオニベの75センチも釣りあげました😱
結局約9時間ほど遊びましたが、釣果は真鯛3匹、カサゴ2匹、イトヨリ1匹、シロアマダイ1匹、オオニベ1匹となかなかの寂しさ。
途中、雨対策していない格好だったのに、雨をくらい濡れまくると言う悲劇もあり、かなり厳しいタイラバとなりました〜⤵️
次は頑張るぞ〜〜〜っ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓