エソジマ君の大分釣り日記

エソジマ君のほぼ大分アジングエギング日記

主に大分での釣り日記です!ショアからのライトなルアーフィッシング(アジング、メバリング、エギング、ライトショアジギング等)と、2馬力ボートフィッシングをやっています!

久々アジング &エギング(ポイントB-16、26)

昨夜は風があるのかないのか良く分からなかったけど、吹いてても場所によっては影響受けないので、遅くはなりましたが23時頃から出動🚗💨


まずは1箇所目、運が良ければすぐに釣れるだろうけど、運を持っておらず釣れなくて移動〜〜


マイホーム地磯に行くも、先行者達がデカいの釣れたみたいで大騒ぎしていました💦


そこから次の地磯に向かうもそちらも入られていて釣り場難民に😭


西風は吹いてるのと、干潮からの上潮なので良型アジング 出来ないかなと冬の爆風アジングへダメ元で向かうと、まさかの先行者は1人のみ‼️



先行者エギンガーさんに状況聞いてみるも全くダメとのこと、、、😅


とりあえずエギングからやるも横風というより斜め前方からこちらに吹いてくる感じの風なので飛距離が出にくいのと、アクションしてたら狙う範囲からすぐ外れてしまいやり難い⤵️


エギングはダメだろな〜と思いながら、ダメ元で一応アジング調査開始すると、0.8gをボトム付近まで風に任せて流していると、結構流した後にちょっと暴力的なガツン‼️


合わせるとなかなかのパワーで抵抗する魚🐟だったので、絶対チーバスじゃんと思っていたら、25センチの良型アジでした⤴️


しかしその後が全く続かず、、、


エギングも反応ないので早めに見切って、またまた地磯捜索開始〜〜〜


なかなかエントリー出来る地磯が見つかりませんでしたが、先行者が撤収中だった地磯になんとかタイミング良くエントリーすることに成功👏
先行者は500gクラスを3杯立て続けに釣ったと言ってたのでちょいと期待☺️)



潮は右に、風は左に吹いていて、目の前には大きなシモリ。


3.5号からスタートし、3.5号シャロータイプに変更してからの1投目でした。


だいぶシモリに近づいたところで、グイーーーーンと‼️ではなくアタリに気付かずシャクリ合わせ👍



先行者より一回り小さいですが400gでした


ただ、残念ながらその後続かず⤵️


その後数カ所寄り道して撤収となりました。


あーーー、今夜も行きたいところだけど、、、

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁

色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ