さて、途中経過だけしかアップできてませんでしたので、あらためて振り返り〜
日曜の13時15分の便で大入島へ。
約2時間かけて島をぐるっと周って、色んな漁港を見て回りますが、ほぼほぼベイトは見当たらず。
大入島初の獲物は、定番のメバル😁
時刻は15時半。
早めに夕食?を済ませます🍚
超美味かったっ😁
夕まずめのポイントは迷いに迷い、結局毎回夕まずめを迎えるポイントでやろうかと、空いてるか見に行くことに。
しかし、そこには釣り人が😅
地元のおばさんだったので、いつまでやるのか聞いてみました。
すると暗くなるくらいまでかなぁとのこと😱
夕まずめは別の場所でやるしかないなと考えつつも、最近の情報聞いてる内に、気が付けばそのままお喋りタイムに突入‼️笑
旦那さんは停泊中の船で作業中でしたが、途中からお喋りタイムに参戦😁
このお喋りタイムで言われたのが「大入島に来る釣り人のマナーが悪さ」でした😅
(少し話しが脱線しますが)
◯事件簿1
旦那さんが道路脇でご飯食べてた5人組に「ゴミだけは持ち帰ってね〜っ」と声をかけたら、5人組は「なんでお前に言われんといかんのやっ」と突っ掛かってきたと😱
あり得ませんな⤵️
でもおじさんは自称短気らしく、「◯◯に沈めるぞ、フェリーもないから逃げられねーぞ、逃げても探し出してやるからな」と怒鳴り散らかした?ら、逃げていったそうです‼️笑
◯事件簿2
堤防の上空に良くある電線に釣り糸が絡まり、それを無理に取ろうとしてなのか分かりませんが、結果的にショート(漏電?)に至り、常夜灯が消えたのが2箇所。
うち1箇所はまさにココ😭で、夜常夜灯はつかないとのこと⤵️
修理に数十万円かかるらしく、費用は地元の方々、、、
なので、釣禁止にしようかと話しが出ているらしいです。
(これは気を付けないといけませんね)
そんな話しをしていたら、まだまだ暗くなるには時間があるのに、なんとおばさんが「ここでやっていいよ、頑張って」と場所を譲ってくれました😁
(2、3日前に尺近いアジも釣ったらしいです)
常識ある釣り?の私は大丈夫だったみたいですね。
ちゃんと話したりすれば、親切にしてくれるんですよね〜
ちなみに、大入島を守る為に活動されている方々がいらっしゃいます。
私が良く見ているブログを書いている人が監事兼事務局長をされてて、大入島の清掃活動やデッキブラシを堤防に設置したりされているんです👏
(会長はシマノインストラクターの田中修司さん)
本土側のフェリー乗り場の受付に募金箱がありましたので、少しですが投入してきました。
(皆さんも是非)
で、おじさん達が帰られた後は、夕まずめアジングに突入です。
徐々に暗くなり始め、雰囲気も出てくるのですが、魚が出てきません😭
あまりのアジの不発加減に焦っていると、おじさん達が教えてくれた言葉を思い出しました。
「すぐそこの◯◯側でも良い奴釣れるよ」
早歩きでそちらに移動して2、3キャストしたくらいで、地元で何かがボイルしまくり😱
慌てて表層フワフワ&軽くトゥイッチですぐにゴンっ‼️
ボイルの正体は22センチのメバルでした👍
慌ててバケツやらタックルバックやら取りに行って戻って来たら、海面は沈黙💦
やらかしましたな‼️笑
その後釣れたのもアジではなくカマス
こんな感じで、夕まずめには本命アジの姿を拝むことは出来ませんでしたぁ⤵️
さて、気を取り直して夜の島を徘徊してみます。
直ぐ近くの常夜灯。
周辺で小さなライズがポツポツ。
サイズアップを目指して沈めるとカマス😅
サイズアップもなさそうなので、夕まずめ行くか悩んだポイント1へ
しかも、ここでライズしまくりの激アツモードへ突入‼️
燃えますね🔥
アジならでかそうです👍
が、アジではなかったです😭
カサゴも
プラグあったらもっと楽しめたかな〜〜
と言う訳で、本命ポイントへ移動。
時間は21時過ぎ。
常夜灯あるとこには、アジが居ますね〜
そして、朝までやる気のポイントで早速アジング開始です。
[中盤戦に続く]
離島アジング(大入島) [中盤戦] - エソジマ君のほぼ大分アジング日記
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓