さあ、今日は予定通り定時ダッシュで尺アジポイントでアジングです。
明るいうちにポイントへ到着。
し一瞬軽めの雨も降りましたが、すぐにやみました😁
予想はしていましたが、風が強いのでやり難いですが、海面には豆アジが居たりと雰囲気はあります👍
まだまだ時間的にはフグマズメなので、不要になったワームの整理も兼ねてアソビング‼️
だいぶ整理出来てきました‼️笑
で、お次はカサゴ〜
それ以降はなかなかフッキングさせきレませんでしたが、結構バイトがあり楽しく時間つぶしが出来ました👍
ちょっと根魚相手に頑張り過ぎてしまい、18時15分頃からいよいよ尺アジ狙いでアジング開始。
フグのアタリもなくなりワームも取られません。
風は強いですが、海面もいい感じにざわつき、豆アジの波紋も出て、雰囲気はバッチリ‼️
しかし、なかなか尺アジのアタリはありません。
バイトしてくるのは即合わせしても乗らない豆アジばかり。
時折バイトに合わせず穂先を送り込み、豆アジが乗るまで待つ作戦😁
途中でカマスも現れました😁
(グリップ強く挟みすぎ?)
19時半くらいになると、右側に何釣りしてるのか知らない若者?が3人入ってきて、結構近くにキャストしてくるし、左側には餌師が入ってきて、モチベーション低下😅
餌師も釣れはしますが豆ばかり👍
右隣の3人は何も釣れず👍
とりあえず、今日は釣れないと自分に言い聞かせ、早上がりしてサッカー観戦することに⚽️
と言うわけで、チャンスタイムを1時間半ほど残して
20時に撤収しました。
車に乗って数分でそこそこの雨が降り始めました。
少しは運がある様です😁
今週もあと1日で終了です。
釣りには行けるのかなぁ〜〜〜
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓