今日は15時頃から急遽近所でカワハギ釣りに行くことに🎣
釣り場は、昨日の日中にサワラが上がった場所。
ナブラとか起きないか、そちらに期待😁
子供2人分の仕掛けを作り、アサリ、エビと色々やってみますが、なかなか釣れません。
でも餌は取られています。
しばらく子供たちにやらせた後、少しだけやらせてもらうと、超小さなアタリがありますが、アタリが分からないのに餌取られているのが多数😅
アジングより難しいですね、、、
流石餌取り名人(が餌取ってるのか分かりませんが、、、)
小さいけど、肝はそれなりに膨らんでました。
ナブラもおきず、途中途中でチョロチョロっとキャストしてましたが、そちらも釣れずでした。
残念でしたが、本日は夜の部もありますので、そこで昨夜と今日の分はリベンジしたいと思います‼️
今夜はテクニカルアジングポイントで、ポツリポツリでも心地良いアタリを感じられたらなぁと思っておりますが、どうなることやら〜〜
(考えているポイントは、まあまあ厄介そうな風がオプションで付いてくるっぽいです😅)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓