さあ、21時に釣り場に到着したのですが、しばし車で待機です💦
理由は☔️
釣り場に到着する前に降り始めてしまいました💦
雨雲レーダーでは20分くらいでやみそうだったのですが、30分ちょいしたところでようやく感じないくらいの雨に‼️
しかし、車を降りてポイントに向かおうとすると、途中で予想だにしないハプニング💦
足場が水没、、、と言うか、増水&大潮満潮のせいで時々波が足場まで上がって来ておりました、、、
と言うわけで、一旦場所移動‼️
とりあえず釣れたので良し😁
少し遊んだ後に、再度先程の場所へ戻ることに。
(下げ始めたから行けるのではないかとリベンジです)
で、なんとか釣り場まで歩いて行くことが出来たのですが、堤防の内向きは予想通りの激濁り、、、
外向きは濁りは軽めでしたので、そちらでアジ探し開始です‼️
しかーーーーし、全くアタリがありません。
行く前から覚悟はしていたのですが、やはり厳しいみたいです。
ただ、シーバスやチヌになら良い濁り加減?なんて思って、ベタ底で小さなチョンチョンフォールを繰り返していると、小さくコツン🎵
合わせを入れてみると一瞬根掛かりか?と思いましたが、クンクンと生命反応👍
引きからしてチヌです😁
狙い通りです‼️
かなり楽しいやりとりをさせてくれました👍
サイズは37センチでした。
とりあえず満足出来たので、ここで撤収で〜す😁
やっぱ、雨降り過ぎると良くないですね。
今夜のゴミ回収はこちら‼️
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
旧ブログも宜しくです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大分釣り日記 [ソルトルアー]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ランキングに参加しています。
色んなブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓